ぱぴぷぺポップな仕事術

~いろはにほへと~

ビジネス講座 ~初歩の初歩~:話し方の基本

話し方の基本

 印象の良い話し方

 まず相手が話を聞いてくれるような印象の良い話し方を目指す。

  印象の良い話し方に必要なのは

  • マインド:話し人の人柄、何を伝えようてしているのかといった話題、どのように伝えようとしているのかの誠意などで、印象で感じる内面的なもの。
  • スキル:「明るくはっきりした声」や「わかりやすい スピード」などは、練習によって改善させる技術的なもの。

 

上手な話と下手な話はどこが違う?

 上手な話

  • 話の目的:言いたいことが、はっきり伝わってくる
  • 話の組立て:簡潔で、5W2Hをきちんとおさえている
  • 話し方:落ちつたなかにも抑場があり、メリハリがきいている
  • 相手の立場:相手に合わせて、話のテンポや言い方を 変える

 下手な話

  • 話の目的:何を言おうとしているのか、はっきりしな い
  • 話の組立て:ダラダラ長話しがつづいたり、同じことを繰り返したりする
  • 話し方:一本調子で、語尾がはっきりしない
  • 相手の立場:相手の事を無視して、一方的に話す

 

話し方の基本姿勢

 話し方の基本を守って、相手に効果的に伝えなければならない。

 話すときの基本的心構え

  • 何を話すのか:話の目的をはっきりさせる。目的がぼ やけると、相手はポイントがつかめない。
  • どういう順序で話すのか:相手によくわかるよう順序 だてて話す。順序を間違えると聞き手は理解しにくい。
  • どういう表現で話するのか:必要なことを、簡潔にま とめて話す。無駄なことを付け加えると、聞き手の集中が薄れる。
  • どういう話し方をするか:話していることが相手に伝 わるように、聞き取りやすいスピードを心がける。
  • 話す相手は誰なのか:礼儀正しく誠意のある態度で話す。相互の信頼関係がないと、話は相手の心を動かさない。

 

 わかりやすい話し方のポイント

  • 目的 :話のテーマがはっきりしている
  • 準備 :事前に話す内容を整理しておく
  • 音量 :聞き取りやすい大きさの声で話す
  • 速さ :1分間に300字くらいが適度な速さといわれている
  • 抑場 :大事なところはしっかり力を込めて話す
  • 間の取り方 :聞き手の理解を確かめながら話す
  • 発音 :口を開いて、一語一語はっきり話す
  • ことば :相手によくわかることばを使う
  • 態度・表情 :礼儀正しく、明るい表情で話す

 

 感じの良いことばづかい

 相手に対するエチケット

  • 肯定表現 :ことばのちょっとしたニュアンスのちがいで、相手に良い感じを与える

            肯定表現「あの人は個性がある」

            否定表現「あの人はクセがある」

  • クッションことば :その場の状況に応じて、思いやりのことばや婉曲的なひとことを加えて、相手に良い感じを与える

             例「明日、ご足労ですが、もう一度おいでください」

  • 丁寧な言いまわし :丁寧な言いまわしは、相手に対する敬意を示し、良い感じを与える
  • あとよし言葉 :悪いことと良いことを一緒に話す場合は、あとに良いことを伝えると感じがよい

              例1「彼女はハキハキしているけど、仕事が遅い」

              例2「彼女は仕事が遅いけれど、ハキハキしている」